課 題 曲


― 第 6 回 ―
E部門〈 大学生以下・一般 〉
第6回・第5回・第4回課題曲が使用できます
第4回より部門名が、D2部門⇒D部門へ、D1部門⇒E部門へ変更となりました
アイ・ガット・リズム
【 ガーシュイン 】
■ガーシュイン・ ソングブック[P46/全/展3]
■クラシック名曲100選2[P32/全/展3]
■全音ピアノピース PP-513 ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム[全]
発展4~展開1
あんたがたどこさ
(「月刊ピアノ×ピティナ 編曲オーディション2022」
上級2位受賞作品)
【 わらべうた / 鈴木清人 】
■2022年度「月刊Piano×ピティナ編曲オーディション」受賞作品集[P24/ミ]
エクス・サンバ
【 P.ヒメノ 】
■ヒメノ:演奏会用リズム・エチュード第2集[P10/全]
Just the two of us
【 B.ウィザース他 / 渋谷絵梨香 】
■月刊Pianoプレミアム「極上のピアノ」2022春夏号[P44/ヤ]
■ぷりんと楽譜[ヤ]
ジェラシー
【 J.ゲーゼ / 石川芳 】
■PIANO STYLE プレミアム・セレクション Vol.12(CD付)[P55/リ]
TAKARAJIMA (宝島)
【 和泉宏隆 / 石川芳 】
■PIANO STYLE プレミアム・セレクション Vol.12(CD付)[P51/リ]
■ぷりんと楽譜[ヤ]
発展4~展開1
タンゴ
【 P.ヒメノ 】
■ヒメノ:演奏会用リズム・エチュード第1集[P34/全]
トルコ行進曲Jazz (Alla Truca Jazz)
【 モーツァルト / F.サイ 】
■ヴィルトゥオーソピアノトランスクリプションシリーズ ファジルサイ[P5/シ]
ヴォカリーズ op.34 no.14
(「月刊ピアノ×ピティナ編曲オーディション2022」
上級3位受賞作品)
【 ラフマニノフ / 中村夏美 】
■2022年度「月刊Piano×ピティナ編曲オーディション」受賞作品集[P32/ミ]
丸の内サディスティック
【 Ringo Sheena / J.コーラー 】
■Jacob Koller Jazz Piano World[P8/J]
8つの演奏会エチュード op.40 第3番 トッカティーナ
【 カプースチン 】
■8つの演奏会エチュードop.40[P20/シ]
■PIANO STYLE(ピアノスタイル)プレミアム・セレクションVol.7(CD付)[P70/リ]
8つの演奏会エチュード op.40 第7番 間奏曲
【 カプースチン 】
■8つの演奏会エチュードop.40[P53/シ]
第4回より部門名が、D2部門⇒D部門へ、D1部門⇒E部門へ変更となりました
レベルについて
導1→導入1、基1→基礎1 「ピティナ・ピアノステップ」現行課題曲に準拠しています。
レベルの参考にしてください。
出版社省略記号について
音=音楽之友社・G=Gakken・カ=カワイ出版社・シ=ショット社・J=Jacob Koller Music Publishing・全=全音楽譜出版社・デ=デプロMP・東=東音企画 ・ド=ドレミ楽譜出版社 ・ミ=ミュッセ・ヤ=ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ・リ=リットーミュージック