top of page

入賞者記念コンサート

タイトル飾り1.png
タイトル飾り2.png

2025年​ 入賞者記念コンサート

飾り線ライト.png

2025年9月28日(日)

亀戸文化センター  カメリアホール

第8回クリスタルPianoコンクール

入賞者記念コンサート、無事終了いたしました。

​ご来場いただきありがとうございました。

​当日は全国からの入賞者の皆様に、
素晴らしい演奏をご披露いただきました。

​ご参加いただきありがとうございました。

角1.png

2025年​ 入賞者記念コンサート

角2.png
E6E07D0C-8F4C-4909-949B-791576D6F795 4.JPEG

第8回クリスタル大賞

小池 花奈さん

D9CBB373-2F9C-443F-9D8E-EF375843411D 4.JPEG

第1部出演者

第3部出演者

第5部出演者

第2部出演者

第4部出演者

角3.png

※画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます

角4.png

第8回クリスタル大賞

飾り01.png
飾り01.png
角1.png
角1.png
第8回大賞小池さん.jpeg

小池 花奈

コイケ カナ

動画審査  アレンジ部門

『いつか王子様が』

■ プロフィール

大阪府立夕陽丘高等学校音楽科ピアノ専攻を経て、東京音楽大学作曲専攻(芸術音楽コース)卒業。

大学卒業後は室内楽やオーケストラの作編曲、自作曲を中心としたピアノ&エレクトーンのソロライブ、ネットでの演奏配信活動などを行っている。YouTubeチャンネル登録者数4万人。

第8回クリスタルPianoコンクール(動画審査)アレンジ部門 クリスタル大賞受賞。

角1.png
角1.png

Bass & Drums

入賞者の演奏をサポート頂くアンサンブルメンバーです

桐沢輝2.jpg

桐沢  輝  Bass

ウッドベース、エレキベースを使いこなしベーシストとしてRockPopsJazzミュージカルや舞台まで様々な現場で活躍。

赤坂ブリッツ、Zeppダイバーシティー東京、オーチャードホール、赤坂ACTシアター等大きな舞台を含む年間100本以上のステージをこなす。

舞台「忘れてもらえないの歌」にて演奏。DJOKAWARI中国8都市ツアーにメンバーとして参加、FUNKIST全国ツアー「LION」にサポートとして参加するなどジャンルや国境を超えた活躍をしている。

IMG_1029.JPG

三木 洋介  Drums

埼玉県出身。 6歳よりヤマハ音楽教室にてエレクトーンを、12歳よりRCCドラムスクールにてドラムを始める。

東邦音楽大学打楽器科卒業。在学中は早稲田大学モダンジャズ研究会にも所属。卒業代表者演奏会、打楽器新人演奏会に出演。

これまでに黒田喜之氏、猪俣猛氏にドラムセットを、萱谷亮一氏にパーカッションを、河野玲子氏、石内聡明氏、西久保友広氏にクラシック打楽器を師事。

大学3年次にはウィーンへ短期留学し、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席ティンパニ奏者アントン・ミッターマイヤー氏に師事。

現在はミュージカルを中心に演奏活動を行うほか、リーダーライブにも精力的に取り組む。過去には千葉のテーマパークでのショー出演、CM出演、メジャーアーティストのドームツアーサポートなど、活動は多岐にわたる。

また、西川口の個人スタジオ「MIKI DRUM STUDIO」にてドラム教室を開講し、地域の音楽文化の発展と後進の育成にも力を注いでいる。

X・Instagram:@mikiyosukejpn

絲井勇太さん.jpeg

絲井 勇太  Bass

3歳よりクラシックピアノを始め、15歳でベースへ転向。

寺沢功一、永井健二郎、高山毅に師事。 これまでにささきいさお、佐山雅弘、角野隼斗、SiriuSなど他多数共演。

また、ミュージカル「アラバスター」(原作:手塚治虫主演:宮原浩暢(LEVELVETS)、涼風真世)、角野隼斗ピアノリサイタル、「PIPPIN」(脚本:RogerO. Hirson 主演:森崎ウィン、Crystal Kay)、 宝塚歌劇団など活動は多岐に渡る。

現在は演奏活動の他に作曲、編曲など一演奏家にとどまらない活動を展開中。 様々な視点を持つ演奏で各方面から評価を得る。

吉田貴博.jpg

吉田貴博  Drum Percussion

SAKAE OSAKA HERITAGE、asprエンドーサー。 ヒューマンミュージックカレッジにてドラムを田々井悟氏、宇山満隆氏に、卒業後は則竹裕之氏に、パーカッションを竹本一匹氏に師事。

ポップ、ロック、ジャズ、ミュージカルなどジャンルにとらわれず様々なライブ、セッション、レコーディングに参加。

ドラム、パーカッション講師やアイドルへのパフォーマンス指導など、活動は多岐に渡る。 ミッキー吉野(ゴダイゴ)、安藤正容(元T-SQUARE)、サンプラザ中野くん、MIQ、堀江淳、こおり健太、沼尾みゆき、雅原慶、小此木麻里、元AKB48河西智美、宝塚歌劇団OG初風緑、大鳥れい、麻乃佳世、悠未ひろ、宇月颯、綺咲愛里などアーティスト、俳優など共演。(敬称略)

元宝塚歌劇団OGのディナーショーやコンサートの音楽監督、バンドマスターを務める。 映画『オーバー・フェンス』サウンドトラック参加。ミュージカル『スペリング・ビー』、『アイランド』、『ブルックリン』、『チキチキバンバン』、『WeAren’t KidsAnymore』など参加。

『薄桜鬼』オーケストラコンサート参加。

bottom of page